ニュース&リリース

コラムvol.35☆岩手県オガールプロジェクトを体感してきました

 

ハイタイ!沖縄クチコミ不動産とまとハウジング®・メルマガ+LINEご愛読いただきまして誠にありがとうございます(^^)/
 


■さいきんのカワバタ


ズバリ「酵素ドリンク作り」にドはまりしています(^^)/

否応なしに経年劣化を感じるシーンがあり(ふとした動作が鈍くなり、ブクブク太る)こ、こ、こ、こ、これは!!
と。

パターン1.その流れに身を任せるか…
パターン2.抗うか…で後者を選択!

せっかくならば、楽しく年輪重ねたいではありませんか!に至りました(^^)/
すべては死を迎える瞬間まで?!美味しくお酒をいただくために~っ(^^)/
健康あってこそ、ですものね。

コロナ禍も落ち着きある2022年秋から腸活にも励みたい所存です。

 

-------------------


■世界のウチナーンチュ大会

海外へのハードルもだいぶ緩くなりましたね。人が旅をしたいという欲求はスペイン風邪の後にも収まるどころか強くなった、と尊敬する刀の森岡毅さんが話していました。(YouTubeより)コロナ禍の落ち着きつつある時期は同じように反動で人々の移動が盛んになる・・いや、沖縄はもうなっています!そんな今日この頃です。
10月31日からは5年に一度の祭典(10月28日現在)世界のウチナーンチュ大会も始まります(^^)/

前夜祭のパレードにご縁をいただき私も参加予定です(サンフランシスコ枠)このコラムを
書いているのが10月29日なので明日です。
アイデンティティー、文化、歴史、祖先からの人とのつながり、そんなことを考える大切なイベントです。世界中で暮らすウチナーンチュ(2世、3世、4世)が一同にルーツ沖縄へへ戻ってきて交流を深めるって素敵ですよね。

いつの日か世界のウチナーンチュ大会がキンザー(牧港補給地区)の跡地でもきれいな海を
バックに行われたら素敵だなぁ、と思いを馳せます。
(那覇軍港の浦添市への移設T字案は本当に悔やまれます。知事、那覇市、浦添市の長も承諾とのことで本当に残念です。民意の束をもっと集めたかったのですが力及ばず)

-------------------

 

■岩手県紫波町 オガールプロジェクトを体感してきました!


本「町の未来をこの手でつくる~紫波町オガールプロジェクト~」に感銘を受けまして。

東京出張のあと足をビョンと伸ばして~行ってきました!岩手県へ!

 

この本の主人公として登場する岡崎正信氏にアテンドいただき感激!

オガールプロジェクトについてはこちらをどうぞ
 

 

オガールとは岩手県紫波町の方言の「おがる=成長」の造語
オガール地区ができて10年、現在では全国の自治体や企業からの視察が絶えないまちに成長しています。


2日の滞在でしたが考えさせられることが多々ありました。
1戸だけではいかんのですよね。「まちのデザイン」が大切なんだな、と。


ブロック塀のない住宅街は風通しも人との距離感も程よく景観、防犯面からも
いいな、と。

 


 駅、町役場、図書館、住宅、サッカー場、プロ仕様のバレーボール体育館、ホテル、飲食などの商業施設が仲良く連なっていました。

 

 

図書館は飲食可能。スタッフの対応がきっと世界一です。温かさに触れ図書館で思わず号泣してしまいました。
 


「こんなまちに暮らしたいな。本当の豊かさってこれだよな」

と、じーんと心の真ん中に響きました。
 


わたしたち沖縄のキンザー跡地利用のグランドデザインも来年の4月には出来上がる(予定)とのこと。
どの世代も取りこぼさないエリアと沖縄の経済の架け橋になるエリアと共存できたら最強です。

 

不動産価値もますます高まるエリアになる。

(オガールの住宅地もほぼ売買がなく岩手でも資産価値の高いエリアとのこと)


未来へのバトンは現在の私たちにかかっています。

行政に任せきりにせずに「興味を持つ」ことがきっと重要です(^^)/…何の話をしてもキンザーの話に着地してますね
((+_+))ウッカリ八兵衛!!小梅大夫で〆ていいでしょうか。

 

ちっくしょーーーーーーーーーっ!!←T事案は受け入れるのか!の叫び。

 

 

軍港がないことに越したことはない、ですが、地政学的な沖縄の位置、昨今の情勢を考えると軍港の重要性も理解します。


が、場所!!真ん中埋め立てるんかい!!せめて、せめて左側(那覇寄り)

…本音は→本島海沿い東側にある米軍施設がアクセス的(嘉手納基地)にもいいのでは?と。

( ゚д゚)ハッ!

そんなこんなで失礼いたします!

-------------------
■軍用地投資とは
軍用地(所有権付きの米軍基地・自衛隊基地の底地=土地)を購入し→国に賃貸(土地を貸す)して毎年賃料(借地料)を得ること。

賃料は現在のところ毎年複利で平均1%ずつ上昇している。利回り2%前後の「ゆったり投資」で夜もぐっすり安眠。

※「軍用地」というのは強制収用された歴史的背景もあり安易に「投資イェイ♪イェイ」
というテンションではない側面があるということ。

■施設選び
...結論から先に申し上げますと、沖縄クチコミ不動産とまとハウジングで取り扱っている軍用地に関してはハズレがない。(軍用地売買経験21年の実績に基づいて販売前に独自の事前調査を徹底しております)
嘉手納より北さんコース(現在のところ返還の予定なし)南ちゃんコース(返還予定)がある。

■現金1000万円を
老後2000万円問題に備え定期預金にぐっすり寝かせている安定志向の貴方のポートフォリオの2割を軍用地資産にしてみては?

(((とくにウチナーンチュ!!)))

このような未曾有の時こそ、お金にも働いてもらい自身も免疫力アップ!

銀行の5年定期に預けると5年間の受取利息はたったの1500円。
軍用地(利回り2%の物件として)に資産を組み替えた場合、5年間の受取賃料102万円+土地所有権付。680倍!いつ初めても定期預金より680倍いい!



最後までご一読いただきありがとうございます。
沖縄クチコミ不動産とまとハウジングの川端ゆかりでした('ω')ノ